スタッフブログBlog

  1. 北欧住宅フーセット
  2. スタッフブログ
  3. 求めるのは変化ではなくて Before&After @薬院

Category : リノベーション

求めるのは変化ではなくて Before&After @薬院

2025年3月31日(月)リノベーション, 薬院マンションリノベ

長かった工事を終えて、 薬院のマンションリノベも無事にお引渡しさせていただきました。 思い返せば、間取りとライフプランを照らし合わせ 隅々まで思いを馳せたリノベーションでした。 ▼リビングAfter ▼リビングBefor …

家をつくるという体験 @薬院

2025年3月10日(月)リノベーション, 建築現場から, 薬院マンションリノベ

「フーセットさ~ん!」って やる気まんまんで現場にやって来てくれたKくん。 小さい子に名前覚えてもらえるとうれしいですよね。 いつもありがとう♡ ペンキを塗りをワクワクしながらこの日を迎えてくれたKくん、 言葉少なくも塗 …

壁塗りDAY @諸岡

2025年3月3日(月)リノベーション, 建築現場から, 諸岡マンションリフォーム

ここ数年、福岡の不動産はとても活発に動いています。 そのために、当初フルリノベを想定して家探しを始めても、 実際に購入することになる物件はリフォーム済みなんてこともしょっちゅう。 きれいにしてあるもんだから、それを壊すの …

現場チェック @薬院

2025年2月9日(日)リノベーション, 建築現場から, 薬院マンションリノベ

リノベーションは「すべて計算通り」とはいかないのが常ですが、 数ミリでも、新しい生活が良くなるようにと 想いを込めながらの作業が続いています。 週末は施主のSさんをお招きして状況を確認していただきました。 まだ未完成の現 …

古い建物と新しい間取り

2025年1月28日(火)リノベーション, 建築現場から, 薬院マンションリノベ

薬院のマンションリノベは、 床上げ工事を進めています。 電気や水道の配管ルート、 梁の位置、各部位の寸法チェックなどなど 地味で緻密な作業が続いています。 既存の状態から、どうやって計画通りにつくるか、 何を優先してどこ …

お引渡し @飯塚リフォーム

2025年1月11日(土)リノベーション, 建築現場から, 飯塚リフォーム

10年以上前にお引渡しをしたプロジェクトの 掲載雑誌をご覧になってHusetを見つけてくださったMさん、 先日、そのMさん宅のリフォーム工事が完了いたしました。 Husetの家は、少しずつマイナーチェンジとアップデートを …

薬院マンションリノベ、始まりました

2025年1月6日(月)リノベーション, 建築現場から, 薬院マンションリノベ

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします! 身の回りにあるすべての普通のことは当たり前ではありません。 ひとつひとつ、心の耳を澄ませると たくさんの感謝と感動であふれています。 変化に挑む勇気と、 …

また塗れば @飯塚リフォーム

2024年12月23日(月)リノベーション, 建築現場から, 飯塚リフォーム

飯塚のリフォーム現場では、 恒例のペンキ塗りを行いました。 恒例といっても、それぞれのお客さまにとっては初めての体験ですので、 毎回エールを込めて、アドバイスとお手伝いをさせていただいております! 期待と不安が入り混じる …

飯塚のリフォーム現場から

2024年12月7日(土)リノベーション, 建築現場から, 飯塚リフォーム

飯塚市でも戸建てのリフォーム工事が始まっています! まずは、大工さんの丁寧な作業から。 壁の中に隠れてしまうところまで、 心を込めて作り上げていきます。 作業中も整理整頓が行き届き、気持ちの良い現場です! LDKを中心に …

ご契約

2024年11月20日(水)リノベーション, 北欧住宅(注文住宅)

11月に入り、3件のご契約をいただきました! 来週には飯塚で戸建てのリフォーム工事が始まります。 南区では新築に向けて解体工事に取り掛かりました。 築浅マンションの設計のご契約も。 それぞれのペースで、 その先にある豊か …

お久しぶりの観世音寺リノベ

2024年7月9日(火)お引渡し後のこと, リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 観世音寺マンションリノベ

お久しぶりに 観世音寺マンションリノベにご訪問いたしました。 季節ごとに少しずつ、小物や植物、 テーブルスタンドなど照明の位置が変わっていて、 訪れるたびに、新しい美しさとの出会いがあります。 あ、それナイスアイディア! …

お引渡し @筑紫野マンションリノベ

2024年4月18日(木)リノベーション, 筑紫野マンションリノベ

最後の仕上がりは想像通りだったでしょうか。 まだそんなに古くなかった、でもちょっと理想には遠かった部屋を、 活かしつつ、動かしつつ、Hさんの家へとリノベーションいたしました。 玄関ホールで少し重さのあったシューズボックス …

ついに自宅の、セルフペイント @筑紫野マンションリノベ

2024年3月28日(木)リノベーション, 建築現場から, 筑紫野マンションリノベ

いつもブログで見ていたやつ・・・そう、それはセルフペイント(笑) 筑紫野マンションリノベでも、 セルフペイントにチャレンジしていただきました。 家と向き合う時間を味わっていただきたくて、 わたしはペンキ塗りをおすすめして …

女性の職人さん

2024年3月14日(木)リノベーション, 建築現場から, 筑紫野マンションリノベ

筑紫野マンションリノベでは、 女性のタイル職人さんが作業に入ってくれています。 なんやかんや言っても、まだまだ女性の少ない業界ですので、 とても新鮮で、よい空気感です! 性別関係なしに、きれい好き、繊細、気が利く、 働く …

ヘリンボーンという味方

2024年2月28日(水)リノベーション, 建築現場から, 筑紫野マンションリノベ

右向き、左向きと、方向を確認しながら、 墨出ししたラインに沿って、 床が張り巡らされていきます。 大きめサイズ、スカンジナビアフローリングのヘリンボーン。 家づくりはどうしても、 飽きがこないか、という不安がよぎる瞬間が …

10年経っても

2024年2月23日(金)お引渡し後のこと, リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 警固リノベ

10年前にリノベーションさせていただいた、 警固のおうちに、10年後の記録として取材にお伺いしました。 警固リノベ、これまで何度もお伺いしてきたおうちですが、 「100年経っても愛される家」と謳うHusetとしては、 1 …

筑紫野マンションリノベが始まりました

2024年2月14日(水)リノベーション, 建築現場から, 筑紫野マンションリノベ

若干の飽和状態を感じる福岡市から 30分車を走らせるとまだゆとりを残した不動産たちが残っているようです。 今回ご依頼いただいたのは筑紫野市。 駅からもほど近く、生活しやすそうな築浅マンションで リノベーションを行っていき …

部屋をお色直しする

2023年12月22日(金)リノベーション, 六本松マンションリノベ, 建築現場から

部屋の使い方を変えるため、 建具や、壁や床の色、素材を変えたリビングは、 ずいぶんとすっきりして、ノイズを減らした空間へとリセット。 After Before 空間をまた一から考えやすくなりました。 引き算のインテリア計 …

丁寧な暮らしとペンキ塗り

2023年11月27日(月)Husetのエコ, SDGs, リノベーション, 六本松マンションリノベ, 建築現場から

六本松リノベでは、 お休みの日を利用して、セルフペイントです! フーセットでは、暮らしの質を上げること、 家と丁寧に向き合っていただくことを目的に、 お客さまご自身でのセルフペイントをおすすめしています。 健康のため、い …

六本松の現場も

2023年11月2日(木)Husetのエコ, リノベーション, 六本松マンションリノベ, 建築現場から

六本松の現場も進んでいます。 立地が良く、物件の状態が悪くなければ、 既存の状態を活かすのも選択肢のひとつ。 工事ではこだわりの部分にしっかりと手を入れていきます。 Husetの家づくりは、 薄く広くより「深く長く」とい …