スタッフブログBlog
Category : ひとりごと
キャンドルのある朝
2022年10月16日(日)ひとりごと, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨
朝晩が少しずつ涼しくなり、日照時間も短くなり、 少しずつ冬に向かっている感じがするこの頃。 秋は少し寂しい気持ちにもなったりします。 でもそれを逆手に取ってみると、なんとも言えない至福の時間と生まれ変わります。 まだ薄暗 …
熊本でのセルフペイント
2021年12月13日(月)ひとりごと, 上代の家, 北欧住宅(注文住宅), 建築現場から
熊本市の上代の家で、セルフペイントのお手伝いに伺いました! 仲良しご夫婦のつなぎ+手ぬぐい姿もすてきで、 開始からワクワクしておりました。 三角屋根の2階の部屋は、斜めの入り組んだ部分がちょこちょこあるので、 刷毛で細か …
Husetは10周年を迎えました
2021年2月9日(火)ひとりごと
希望と不安を胸に、たくさんの方々のご協力を得て、 小さな事務所をリノベーションした2011年、 必要な家具しかなくて持て余した60㎡、ガラガラの本棚、 訪ねてくる人もそういないので、とにかく静かな日々でした。 あれから1 …
2021年をいろいろ仕込み中
2021年1月14日(木)ひとりごと
2021年、遅めの投稿になりましたが、 今年もよろしくお願いします! 年末年始のお休み後、大雪などでペースが狂っておりますが、 今、少しずつ新しい仕事たちの仕込みをしております。 海外からのご相談、県外のお仕事、 去年か …
今年もお世話になりました!
2020年12月28日(月)ひとりごと
師走はほんと、駆け足で時間が過ぎていきますね。 Husetは今日が仕事納めで、朝から事務所の大掃除。 後回しにしていた場所をひっくり返し、 1年分たまったサンプルやカタログなどを整理し、 窓ふき、ソープかけ、ピカピカにな …
デンマークのドア×リース
2020年12月17日(木)ひとりごと, 北欧住宅(注文住宅), 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 柏原の家
クリスマスまであと1週間! 今週から寒さもぐっと増し、雪も降りました。 冬が、やってきましたね。 この1年、いろいろな変化があり、 「家」に対しても、考えることが多かったかと思います。 Huestも多数のお問合せをいただ …
思い出したら その②「ソープ仕上げの家具」
家がきれいになる時間は気持ちいいものです。 今回は家具のお手入れ。 わが家の家具はソープ仕上げのものが多いので、 石鹸を泡立て、もこもこの泡で家具を拭きあげていきます。 ソープ仕上げ、オイル仕上げの家具は、 ウレタン塗装 …
思い出したら その①「芝」
2020年5月13日(水)ひとりごと, メンテナンス, 庭づくり
お手入れ、とか、メンテナンス、 と言われると一気に腰が重くなるのはなぜでしょう。 なので、もし思い出したらお試しください(笑) これから雨のたびに植物がぐんぐん伸びていきます。 同時に草むしりのご負担も増えていきます。 …
インターンシップという出会い
2020年3月24日(火)ひとりごと
2020年の新しい取り組み。 インターンシップの学生さんの受け入れを始めました。 大学で建築を学んでいる最中のTさんは、 仕事中は黙々と与えられた課題に取り組み、 慣れない作業をバシバシクリアしながら、 Husetに若く …
ワークショップを開催しました。
2020年2月13日(木)ひとりごと
2月12日にフラワーアレンジメントのワークショップを開催しました。 講師はアトリエ一凜の ひぐちともみ先生★ 今回はミモザを使ったリースを作成しました♪ 黄色のもふもふがとても可愛い♪ ステキなリースが完成しました!
- 検索
- 最近の投稿
- カテゴリー
- アーカイブ