スタッフブログBlog
Category : リノベーション
- 別府マンションリフォーム
- 諸岡マンションリフォーム
- 薬院マンションリノベ
- 飯塚リフォーム
- 筑紫野マンションリノベ
- 六本松マンションリノベ
- 平和リノベ
- 昭代マンションリノベⅡ
- 新宮マンションリノベ
- 観世音寺マンションリノベ
- 笹の台リノベ
- 筑紫野リノベ
- 筑後リノベ
- 志徳マンションリノベ
- 古賀マンションリノベ
- 昭代マンションリノベ
- 愛宕リノベ
- 三宅マンションリノベ
- 百道マンションリノベ
- 太宰府マンションリノベ
- 鳥飼マンションリノベ
- 大橋マンションリノベ
- 箱崎マンションリノベ
- 姪の浜マンションリノベ
- 西新マンションリノベ
- 南大橋リノベ
- 愛宕マンションリノベ
- 平和マンションリノベ
- 地行リノベ
- 別府マンションリノベ
- 祖原マンションリノベ
- 塩原マンションリノベ
- 横浜リノベ
- 水前寺リノベ
- 青木マンションリノベ
- 白水池リノベ
- 基山マンションリノベ
- 原マンションリノベ
- 警固リノベ
- 高取マンションリノベ
- 飯塚リノベ
- 平尾マンションリノベ
- 大野城リノベ
- 高宮マンションリノベ
- 友丘リノベ
お引渡し at観世音寺マンションリノベ
2022年11月8日(火)リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 観世音寺マンションリノベ
まるで別世界に。 観世音寺マンションリノベも、無事に竣工し、お引渡しの日を迎えました。 照明やアートを存分に楽しめるよう、壁を意識したリノベーション、 淡いグレーをベースにした部屋は上品で落ち着いていて、本当に美しい部屋 …
いよいよ明日は見学会
2022年10月28日(金)リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 観世音寺マンションリノベ
10/29、30は大宰府「観世音寺マンションリノベ」の完成見学会です。 今日は最後の家具の荷受けと、セッティング。 1年位前から注文していた家具たちが、 ようやくこの場に揃う日がやってきました。 始まってしまえばあっとい …
リノベ、ハウスクリーニング中
2022年10月26日(水)リノベーション, 建築現場から, 観世音寺マンションリノベ
観世音寺マンションリノベの工事も佳境に入ってきました。 ハウスクリーニングによって、 これまで養生で見えなかった床を始め、 今回のコーディネートの数々が姿を現しています。 写真ではわかりづらいのですが、壁は限りなく白に近 …
時を重ねる第一歩 セルフペイント
2022年10月17日(月)リノベーション, 建築現場から, 観世音寺マンションリノベ
観世音寺マンションへ、セルフペイントのお手伝いに行ってきました。 今回お選びいただいたのは、限りなく白に近い淡いグレーで、 見る角度、時間帯、窓との距離間によって色の見え方にグラデーションが生まれ、 上品でクールで、とて …
余白、壁
2022年10月6日(木)リノベーション, 建築現場から, 観世音寺マンションリノベ
秋風が吹き始め、 観世音寺マンションリノベのセルフペイントは、 比較的涼しい時期に実現できそうです。 今週はその前段階の、下地クロス張りの最中でした。 玄関からスッと眺められる風景、 この一見無駄なような余白さえも、 美 …
笹の台リノベの第2ステージの始まり
2022年9月26日(月)イベント, リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 笹の台リノベ
ここは、築47年のとある団地。 ブラインドをあえて閉じて影を感じながら、 照明やキャンドルの灯りと北欧ビンテージ家具のある一室。 9月23日から25日の3日間、完成見学会として、 ドアを開けると広がる北欧の世界観を 今回 …
見学会セッティング中
2022年9月21日(水)イベント, リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 笹の台リノベ
9/23からの見学会に向けて、 KONDOさんのプロデュースにより、 インテリアが上質に、華やかに、構築されている真っ最中です。 様々な条件を乗り越えるために、 そしてこの家具を最高に引き立てるために選んでいただいた オ …
壁のありがたみ
2022年9月18日(日)リノベーション, 建築現場から, 観世音寺マンションリノベ
観世音寺マンションリノベは壁が立ちました。 家具や照明はもちろん、 飾ることもお好きなご夫婦のため、 壁もしっかり作ることを意識した間取りになっています。 何もない壁があるとなんだかさびしい気がして 「何か」しないと不安 …
笹の台リノベ、第1ステージ完了
2022年9月3日(土)イベント, リノベーション, 建築現場から, 笹の台リノベ
壁式RC造のマンションリノベ「笹の台リノベ」が、 良い感じに仕上がり、ひとつ節目を迎えました。 今回は北欧ビンテージ家具を魅せる空間というのが このリノベーションのコンセプトにありましたので、 家具を主役に、引き立て役と …
大宰府でマンションリノベが始まりました
2022年8月26日(金)リノベーション, 建築現場から, 観世音寺マンションリノベ
太宰府市の観世音寺で、新たなマンションリノベが始まりました! ご相談いただいてから足掛け1年。 リノベーションだけでなく、家具や照明のコーディネートまで、 ようやく長いお打合せの日々を終えて、着工の日を迎えたことをうれし …
ペンキ塗り!
2022年8月17日(水)リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 建築現場から, 笹の台リノベ
笹の台リノベで、セルフペイントでした! もちろん、ベースはホワイトです。 天気や風景によって少し色のトーンが変わって見えるような白。 塗り厚を感じながら、1回塗り、2回塗りと作業を進めていきます。 そして今回は、一部にニ …
ヘリンボーン! at笹の台リノベ
2022年7月27日(水)リノベーション, 建築現場から, 笹の台リノベ
Husetでときどきご紹介している、 スカンジナビアンハウジングのヘリンボーンフローリング。 今回、笹の台リノベでは、LDK全体的にご採用いただきました。 写真で見るよりはるかに、 ダイナミックで上品な表情をもつオークの …
笹の台リノベ 現場確認
2022年7月19日(火)リノベーション, 建築現場から, 笹の台リノベ
こんにちは。古藤です。 笹の台の現場に行きました。 学校に通っていた頃は、現場に足を運ぶということがなかったので ドアを開けるまでとてもわくわくしていました。 その日は、床に材料や道具が沢山置かれており、軽天工事が行われ …
笹の台リノベ、始まりました
2022年6月22日(水)リノベーション, 建築現場から, 笹の台リノベ
福岡市内で、マンションリノベが始まりました。 古い団地の一室を、まずはスケルトンに。 解体工事期間中は、近隣の方へのご負担も大変大きくなります。 ご協力くださっている皆さま、ありがとうございます。 笹の台リノベでは、北欧 …
アートのある暮らし
2022年3月15日(火)お引渡し後のこと, リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 志徳マンションリノベ
先日納品させていいただいたアートを、 壁に掛けるためにご訪問いたしました。 ひとつは、カトラン。 鮮やかで新緑を思わせるグリーンが魅力的な作品です。 もともとは特に何も予定していなかった壁で、 なんならリノベ前は暗いキッ …
雑誌に掲載していただきました
2022年3月1日(火)お引渡し後のこと, リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 志徳マンションリノベ
フクオカリノベに、志徳マンションリノベを掲載していただきました。 志徳マンションリノベは、 2セットのガラスドアをモチーフにした 本当にすっきりと解き放たれた心地よさのある住まいです。 リノベといえば、足し算になりがちな …
取材に @志徳マンションリノベ
2022年1月27日(木)お引渡し後のこと, リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 志徳マンションリノベ
昨年10月にお引渡しをした 志徳マンションリノベのSさん宅に、取材に伺いました。 「気持ちがいいから!」 といつもきれいにしてからお仕事に出かけられるというSさん宅は、 まるでショールームのよう! 大好きで必要なものだけ …
自分のBLUE
2022年1月12日(水)リノベーション, 北欧家具・インテリア・北欧雑貨, 南大橋リノベ, 建築現場から
あの小さかった坊やが、 自分で好きな色を選んで、部屋に色を塗りました。 ご出産のタイミングが重なりオープンハウスに来られなかったこと、 その後抱っこひもに収まって訪ねて来てくれていたこと、 よ~く覚えています。 時が経つ …
- 検索
- 最近の投稿
- カテゴリー
- アーカイブ